「任意整理」したいけど、手続きする上で何か必要なもはあるの?自分も任意整理について準備するものがわからない状態で連絡をした1人でした。
今回「「任意整理」を経験した自分が専門家に色々聞いた知識も含めてあなたに説明していきます。
こんな記事です
- 任意整理には難しい手続きは必要ない
- 任意整理する借金は選べる
- 任意整理ができないケースもある
- 弁護士、司法書士の違いは一社につき140万円以上の借入があるかないか
- 依頼する基準は費用ができるだけ安く親切な事務所を探す


質問に答えて借金減額可能か調べる
目次
任意整理をしたいけど何が必要?難しい手続きは何も必要ない
今回任意整理の対象とした借入金では、300万近い借金プラス利息(合計420万円)があり、利息は全てカット。
任意整理前の毎月返済額
平均16万円
任意整理後の毎月返済額
6万5千円
窓口1本化
毎月の減額返済に成功しました。
結論から言えば任意整理するのに何も手続きは必要ありません。
特にデリケートな問題なので、書類の発送も事務所からの送付を無しにして貰えば、契約書類を送付しない事務所もあります。
今はコロナ禍で対面面談はほぼありません。電話とリモートでの方法になります。
書類に関しては、電子書類なので説明を受けながら同意にチェックして名前を記入すれば終了です。
携帯一つで完結します。
だけど、事務所によっては方法が違うので、そこは相談口で確認を取ってください。
任意整理をしたいけど、何が必要?逆に任意整理ができないケースもある
任意整理は誰でもできると思っていましたが、できない条件がいくつかありました。大まかには「一定の収入がないと任意整理ができない」です。
利息カットで元金の返済なのに、一定の収入がなくて元金までも返済できないとなるとお手上げになります。
任意整理が出来ないケースがあるので知っていて損はないです。
あわせて読みたい
任意整理したいけど、何が必要?これだけは知っておきたい情報
注意してほしいのは、「任意整理」はその名の通り、【任意(自分で選択する)】借金整理方法です。
これだけは返済をしたいと思う借金があれば除外できます。(全てを対象にする必要はない)
例として、「奨学金」は対象外になります。理由として保証人が設定されているのと、金利をカットしたところで消費者金融のように高い金利ではないのでそこまで効果がありません。
そして保証人になっているのは大体、親が多いのですぐにバレてしまいます。
なので、任意整理する際は自分で選んで(金利が高いものを)、保証人が親族、家族でないものを選択すればバレることはありません。
このように「絶対に支払いたい」「これだけは整理したらバレる」「少額だから返せる」などの理由がある場合は除外ができることを知っておいてください。
完全匿名で診断できる!
借金を返済できなかったらどうなるのか?その疑問に興味があるあなたはこちらの記事へ
あわせて読みたい
任意整理をしたいけど、何が必要?これだけは知っておきたい!相談窓口は2つある
任意整理する相談先として2つの窓口があります。
- 弁護士事務所
- 司法書士事務所
2つあるけど何が違うのか、素人ながら1度任意整理を経験した自分が、相談窓口に聞いたことを説明していきます。
任意整理をしたいけど、何が必要?弁護士、司法書士事務所の違い
どれだけ時間に余裕があるかによって変わってきます。
借金が140万以上あるかないかで弁護士か司法書士の手続き方法が変わってきます。
依頼の基準に注意
1社:140万以上 | 1社:140万以下 | |
弁護士事務所 | 任意整理可能・面接あり | 任意整理可能・面接あり |
司法書士事務所 | 任意整理可能・面接あり・書類作成で対応可能 | 任意整理可能・面接なし |
巷ではよく「140万円以上あれば弁護士」と言われていますが、司法書士も依頼が可能です。
弁護士は140万円の規制がなく手続きがスムーズだと言われていますが、実は全て面談が必要になります。そのため契約に時間がかかることがあります。
司法書士は原則面談が必要ではありますが、その規制はないとのこと。そのため、全国対応が可能になり契約もスムーズにできます。
また、140万円を超える任意整理も基本的に書類作成で対応ができるようです。但しその場合は面談義務があるので注意が必要です。
急いでいるのであれば、司法書士の選択肢も必要かもしれません。


任意整理を任せる事務所の基準について詳しく解説
あわせて読みたい
任意整理を依頼したいオススメする事務所の口コミも含めて解説
あわせて読みたい
まとめ
任意整理をするのに、構えていたかもしれませんがそこまで構えるほどではありません。
「自宅にバレる」「家族に知られる」「会社に・・・」など不安があったかもしれませんが、バレることはありません。
専門の事務所も依頼者に配慮した対応をしてくれるので、しっかり要望や疑問を尋ねてみてください。
自分がどれだけ支払いを今後しないといけないかや、利息についてどれだけあるのかも気軽に相談してみるのもありです。相談無料もあります。
そのおかげで、120万円以上は利息カットされ確実に返済をしています。
もし任意整理で直接面談をすることに勇気がない方はリモートで全て完結もできるので、減額診断をしてみましょう。
リモートで完結できれば家族にバレる可能性も無くなります。
あなたもどれだけ減額できるか試してみましょう!
↓↓↓今すぐチェック↓↓↓
質問に答えて借金減額可能か調べる