
リボ払い 計算 シュミレーション
某ネット銀行広告
いつでもどこでも自由に借入。月々の返済は余裕がない月は利息だけ、余裕がある月は少し多めに返済可能。
任意整理した者からすると、リボ払いの落とし穴。「毎月の返済が楽でいいわー、これなら自分でも返済がらくだから借り入れしちゃお」って簡単に手が出る謳い文句。怖いわー😰— つねきち@任意整理から人生再スタート (@gzqax6wn) March 30, 2024
リボ払いがとても便利で使いやすいと、あなたは誤解をしていませんか?
リボ払いは毎月の返済額を一定にして、無理なく返済ができるシステムと言われています。
しかし、その裏ではとんでもない「利息」がふくらみ、いつまで経っても完済が終わらない仕組みになっています。
理由 | 説明 |
---|---|
高金利 | リボ払いでは利用残高に対して高い金利が適用される。 |
最低支払額 | 毎月の支払い額が最低支払額であるため、元本がほとんど減らない。 |
利用制限の誘惑 | 借金が増えやすく、追加の負担が増える。 |
支払いの見通しが立たない | 毎月の支払いが予測しにくいため、予算管理が難しくなる。 |
この記事ではリボ払いを利用し続けると、完済が難しくなる理由を説明しています。
目次
リボ払いはヤバイ

リボ払い ヤバイ
リボ払いには大きく分けて2種類あります。
メモ
定額方式
残高スライド方式
それぞれの特徴を簡単にまとめます。
定額方式
利用残高 | 月々の返済額 |
---|---|
100,000円 | 10,000円 |
50,000円 | 10,000円 |
30,000円 | 10,000円 |
20,000円 | 10,000円 |
定額方式は、利用残高の大小に関わらず毎月一定額を支払う方式です
利用残高が増えても、月々の支払い額は変わりません。
しかし、その分支払い期間が延び、支払い期間中は手数料を支払う必要があります。
残高スライド方式
利用残高 | 月々の返済額 |
---|---|
100,000円 | 3,000円 |
50,000円 | 6,000円 |
30,000円 | 9,000円 |
20,000円 | 12,000円 |
残高スライド方式は、利用残高の大小に応じて月々の支払い額が増減する方式です。
利用残高の変動による返済額は、カード会社によって異なります。
また定額方式同様、手数料も加算されるので、返済額が大きいほど手数料は高くなります。
リボ払いを計算したシュミレーション

リボ払い 計算 シュミレーション
もう少し具体的な数字で計算してみましょう。
※50万円リボ払いで金利15%の場合
リボ払い(1万円+手数料) | カードローン | |
---|---|---|
総支払額 | 65万8,373円 | 54万7,542円 |
月々の支払額 | 1万123円〜1万6,115円 | 1万36円〜1万2,652円 |
手数料(総額) | 15万8,373円 | 4万7,542円 |
支払回数 | 50回 |
リボ払いとカードローンを比較してみました。
明らかにリボ払いで支払いをすることがデメリットになるか、手数料をどれだけ取られているか一目瞭然です。
あなたがリボ払いを続けているのであれば、すぐにでも止めて返済に向けて検討すべきです。
さらに詳しく
リボ払いが終わらないのはなぜ?
断言しますが「 リボ払い」なめないで下さい。総額100万、金利15〜18%の利息だけで沖縄旅行に行けるぐらいムダなお金を払ってる。ハイブランドよりユニクロでいいし、格好つけて毎日スタバでPC、ムリして後輩におごるなんてマジ勘弁。意外と知られていない金利の恐ろしさをコッソリあそこに....
— ゆうき|稼いで守る資産術 (@yuki_web8) October 1, 2022
リボ払いは利息が高いことで有名です。
リボ払いを利用する人で勘違いしやすいのは、総額を見ずに月々の返済額を見るので感覚がマヒをしてしまいます。
こうなる前に、早めの弁護士や司法書士に相談をして元金のみの返済の相談を早急にするべきです。
リボ払い計算サイトを紹介

リボ払い 計算 サイト
リボ払い計算シュミレーション | セゾンカード |
au payカード | |
楽天カード | |
エポスカード | |
イオンカード | |
三井住友カード |
各金融機関のリボ払い計算サイトを紹介しています。
公式サイトなので、あなたが借入している金融機関を選んで今後の返済などに役立ててください。
セゾン リボ払い計算シュミレーション
月々の返済金額や返済回数がどのくらいになるのか?
セゾンカードの返済シュミレーションで調べる。
au pay リボ払いの計算シュミレーション
月々の返済金額や返済回数がどのくらいになるのか?
au payカードの返済シュミレーションで調べる。
楽天カード リボ払いの計算シュミレーション
月々の返済金額や返済回数がどのくらいになるのか?
楽天カードの返済シミュレーションで調べる。
エポスカード リボ払いの計算シュミレーション
月々の返済金額や返済回数がどのくらいになるのか?
エポスカードの返済シュミレーションで調べる。
イオンカード リボ払いの計算シュミレーション
月々の返済金額や返済回数がどのくらいになるのか?
イオンカードの返済シュミレーションで調べる。
三井住友カード リボ払いの計算シュミレーション
※ログインが必要
月々の返済金額や返済回数がどのくらいになるのか?
三井住友カードの返済シュミレーションで調べる。
リボ払いが雪だるま式になると
禁パチ/禁スロ 5日目#Twitter断ギャンブル部#パチンコパチスロ禁止アプリ
カードローン 2ヶ月延滞して、一括請求手前で慌ててお金工面して入金しました。ほぼ利息で元金39円しか減ってない💦エグい😭
本来パチンコ行かなければ支払いできたはず…過去の自分を殴りたい…
戒めに写真載せます pic.twitter.com/rEr6IW8vJt— 鱒男@脱ぱち依存 (@yuchaka32) April 28, 2023
雪だるま式になると利息ばかりの支払いになり、元金の支払いはほぼありません。
tweetのように元金39円は現実にあることです。
利息が92,961円です。
リボ払いは利息が高いことで有名です。
リボ払いを利用する人で勘違いしやすいのは、総額を見ずに月々の返済額を見るのでマヒをしてしまいます。
こうなる前に、早めの弁護士や司法書士に相談をして元金のみの返済の相談を早急にするべきです。
リボ払いの利息が増える恐怖!世の中の声とは
リボ払いの恐ろしさ知ってる?
リボ払いは、毎月一定の返済額を返していく、金利が高い借金。借金の金利はなんと15%以上!住宅ローンの金利が1%以下だとすると15倍。
さらに恐ろしいのは、リボ払い使う人は使い続けるから、借金の無限ループに陥ります。
こうなる前に、手を出しちゃダメ、絶対。— ひまわり🌻貯蓄率40%超えのライフプランナー (@himawari_fp_) October 5, 2022
断言しますが「 リボ払い」なめないで下さい。総額100万、金利15〜18%の利息だけで沖縄旅行に行けるぐらいムダなお金を払ってる。ハイブランドよりユニクロでいいし、格好つけて毎日スタバでPC、ムリして後輩におごるなんてマジ勘弁。意外と知られていない金利の恐ろしさをコッソリあそこに....
— ゆうき|稼いで守る資産術 (@yuki_web8) October 1, 2022
クレジットカードを作ると、リボ払いを勧められるんですよ。便利だとか良いこと言われて。でも、支払いが遅れると途端に高い利子を取られるの知ってます?こういうのって、野党は全然批判しないのは何故なんでしょうね。
— マスコミを鵜呑みにするな大事なニュース (@sgsdogrun) October 5, 2022
【注意喚起】PayPayカードの支払いがフラットリボ払いになってませんか?🐭
毎月の支払額が一定になるよう自動的にリボ払いにされるヤバいシステムで母が知らない間にこの設定になっておりリボ残高が22万円に…
手数料が月々3000円を超えかなり余分なお金を支払うことになるので絶対解除しましょう pic.twitter.com/30l7o7sN4W— あにむず~Anim'z~/水曜定期配信@広島発けもの系VTuber (@Animz_hiroshima) October 4, 2022
リボ払いが及ぼす影響は計り知れません!
債務整理のおすすめ5選
オススメ | |
---|---|
はたの法務事務所 | 和解実績、経験豊富、費用は業界最安値
⭐️任意整理を依頼して解決しました。 |
司法書士法人 | 相談・着手金は無料!直接面談なし!
LINE登録から無料相談!リモート面談で完結!(特別割引制度あり) |
司法書士法人 | 2つの質問で減額可能か即判断!コストも抑えて任意整理可能! |
弁護士法人ロータス法律事務所 | 高い実績と経験であなたに合った適切な解決方法を提案!
まずは匿名でメール相談! |
弁護士法人 響 | 無料減額診断で減額可能か即判断、リモート面談で会わずに依頼可 |
任意整理といっても、法務事務所は複数あります。
債務整理(任意整理)に強く、良心的な事務所を紹介しています。
クレジットカード会社や金融機関の和解では、経験年数や和解実績によって和解結果が左右されます。
そのため、経験と和解実績が高い法務事務所を選ぶことが、妥協のない和解につながります。
でも、任意整理の費用がもったいないと思っていれば、大きな間違いです。
費用
①司法書士や弁護士に払う任意整理の費用
②自力返済したときにかかる費用
②の金額が大きければ費用対効果が大きくなります。
例えば
任意整理3社分 | 費用10万円 |
---|---|
借金総額利息3社合計 | 総額120万円 |
費用対効果 | 120万年−10万円=110万円 |
任意整理の費用対効果は、とてつもなく大きく将来支払うべき借金の減額につながり、希望となります。
あなたも借金総額の利息が多ければ、任意整理を一刻も早くして将来の負担を軽減しましょう!
詳しくは債務整理オススメ法務事務所5選
さらに詳しく
はたの法務事務所の任意整理の流れ
その中でも「はたの法務事務所」がオススメです。
メモ
相談件数20万件以上
相談料・着手金無料
和解実績多数
債務実績が圧倒的に群を抜いている
土日祝日関係なく対応
直接面談だけでなく電話のみで委任契約も可能なので手間がかからない
問い合わせ後は借金の催促を止めることが可能!
特に、はたの法務事務所は基本報酬と成功報酬のみの費用になっています。
100万円の任意整理する場合
はたの法務事務所
22,000円+140,000円(14%)=162,000円←費用を抑えられる
弁護士法人A
44,000+22,000+220,000円(22%)=286,000円
差額:124,000円
あくまで一例ですが、これだけでも費用の差が大きくでます。
圧倒的な実績と依頼費用は業界最安値で依頼者には強い味方です。
そんな私も解決をしてもらったのがのが「はたの法務事務所」です。
さらに詳しく
まとめ

任意整理 体験談
いかがだったてしょうか?
あなたが借入している金融機関のサイトからシミュレーションをした結果、完済ができるでしょうか?
冷静に数字だけを見たら、血の気が引くような数字になっていると思いませんか?
普段リボ払いを利用していても金利・利息について気にする人は少ないと思います。
ですが現実は厳しい状況になっています。
知らない間に利息だけが増えているので、返済が永遠終わらない状況になっています。
さらに、毎月返済が楽だからと言って、どんどん利用してしまう状況になります。
間違った考えを捨てるためにも一度弁護士か司法書士に相談をしてみることをオススメます。
すぐにでも借金請求を止めたい!着手金なしですぐに動いて請求ストップ!
↓↓↓今すぐチェック↓↓↓