「借金が多すぎて返済が滞りそう!」「返済が間に合いそうもない」と言った借金まみれで生活がどうしもうなくなっているけど、何もできない。
そんな生活を送ってどうしようもないと、悩んでいるのではないでしょうか。
私自身も多重債務を抱えて、毎月の支払いが十数万円を支払って生活をどうしようか、真剣に考えていました。
そんなときSNSで「国が認めた借金減額方法」なる広告を見て、救済を求めクリック。
結論から言えば、「任意整理」をして借金を減額することができました。
任意整理前の毎月返済額
平均16万円
任意整理後の毎月返済額
6万5千円
窓口1本化
さらに、利息も含め420万円以上あった借金が120万円ほど減額をしました。
この記事ではどうしようもなかった借金を減額した方法について説明していきます。
こんな記事です
- 任意整理をすれば、借金の減額ができる。
- 自己破産をすれば、借金は無くなるけど失うものが多い
- 任意整理はリスタートのツール
リモート面談等で会わずに手続き完結
目次
借金まみれで生活できない!起死回生で人生やり直す方法!
今回任意整理をした内訳はこちら↓
多重総額の細かな内訳
楽天(110万ほど) リボや分割
某銀行フリーローンA(160万) 利息を含めると210万ほど
某銀行フリーローンB)(50万)
合計330万円くらい。
これはあくまで元金の話
利息を含めると
1社10%+1社13%+1社15%=合計38%
今回借りた元金320万で+利息38%(約120万)=420万
これこそ「借金が多くて首が回らない」状態です。
借金まみれで生活できない!起死回生で人生やり直す方法!任意整理をすれば減額
今回任意整理の対象とした物は上記で述べた借入金。
320万近い借金プラス利息(約120万円)があり、利息は全てカット。
今回任意整理の対象とした借入金では、300万近い借金プラス利息があり、利息は全てカット。
結果、任意整理すると120万円くらいは減額をしました。
任意整理前の毎月返済額
平均支払い 16万円
内訳
楽天 リボや分割 11万円〜13万円
某銀行フリーローンA 3万5千円
某銀行フリーローンB)1万円
任意整理後の毎月返済額
6万5千円
窓口1本化
これだけ減額できたら、将来の展望もかなり明るくなりました。
借金まみれで生活できない!起死回生で人生やり直す方法!自己破産は究極の選択
でも、借金をなくすのであれば「自己破産」の方がいいのではないか?と考える意見も多いかも知れません。
自己破産とは
自己破産のメリットは借金がなくなる
裁判所を通すことでブラックリストに載る
官報にも情報がのる
身バレする
財産が没収
任意整理とは
裁判所に通さず債務会社とのやり取り
ブラックリストには載るけど5年以内の完済が見込める
将来的なリスクが少ない
債務整理について詳しく知りたいのであればこちらを参照
合わせて読みたい
借金まみれで生活できない!起死回生で人生やり直す方法!リスタートするなら任意整理
今までの説明を理解できれば、任意整理のメリットは十分にあります。
もし任意整理をせず、借金を抱えたまま生活しても生活に支障をきたすのであれば、思い切って任意整理をすることをオススメします。
借金を返済できなかったらどうなるのか?その疑問に興味があるあなたはこちらの記事へ
合わせて読みたい
まとめ
最近では任意整理を依頼する場合、直接面談など省略してリモートで手続き等も含めて完結する事務所もあるので、より家族にバレる心配も少なくなります。
毎月の返済が減額することで、将来的に大きなメリット
任意整理をしなければ利息だけの支払いで限界がくる。
借金400万円以下でも任意整理の検討をオススメ
1日でも早い相談をするべき
返済額が多ければ多いほど毎月利息が発生する
今はコロナ禍で感染症対策で直接面談等を行わない事務所もあります。
そのため、面談から手続きまでリモートで完結する事務所があるので安心してください。
リモートで完結することで家族にも変に疑われる可能性も無くなります。
いくら減額できるかやってみて、完全リモートで任意整理を完結!
↓↓↓今すぐチェック↓↓↓
質問に答えて借金減額可能か調べる