司法書士に任意整理したけど、「弁護士に依頼すれば良かった」「弁護士にしか頼めない」など理由は様々です。
結論から言えば、司法書士から弁護士に依頼変更は可能です!
よくある変更理由として
- 債務整理して費用が払えず辞任
- 債務整理のやり直し
- 任意整理から自己破産に変更
- 任意整理費用が払えない
- 任意整理中やってはいけないことをした
- 任意整理中だけど辞任された場合
こんな状況でも弁護士に変更が可能です。
この記事では司法書士から弁護士に変更する理由と流れについて詳しく解説しています。
債務整理して費用が払えず辞任された
任意整理後に支払いができなくなった!!
任意整理後に支払いができなくなった場合は、再和解という方法があります。
引用:X(旧Twitter)
任意整理をしたら、以前のような借入ができません。
そのため、自分の収入の中でやりくりを強いられます。
しかし、予想外の出費や収入の減少はない話ではありません。
そのことで、依頼した司法書士への支払いが困難になるケースもあります。
そうなれば依頼していた司法書士は辞任することができます。
その場合、あなたは新たに弁護士を探す必要に迫られます。
現在の任意整理中の支払いを再設定して、依頼を受けてくれる弁護士事務所を探しましょう。
債務整理のやり直しはできる?
任意整理をしても収入の減少や病気など、支払いが困難になる場合もあります。
そんなとき、債務整理のやり直しを行うとなれば弁護士に依頼となります。
弁護士は司法書士と異なり、裁判所を通じた手続きが行えるため、個人再生・自己破産といった選択肢を選ぶことができます。
任意整理から自己破産に変更
私が、その一人です🙂
個人再生と破産は、弁護士さんしか代理人となれない為、司法書士さんでは書類作成までなんです。
今の弁護士さんから、司法書士事務所へ受任通知を送っていただき、円満解決してます。
解任された時点で、費用積立も終了となるので、二重に費用発生となる事もありません✨— さらり (@QZwxqMTPPtfOuQI) April 6, 2023
債務の状況が思ったよりも深刻であることが明らかな場合は自己破産となる可能性が高いです。
任意整理や個人再生を行なっても、生活再建を図ることが難しい場合は自己破産の道もあります。
何度も言いますが弁護士は司法書士と異なり、裁判所を通じた手続きが行えます。
そのため個人再生・自己破産といった選択肢を選ぶことができます。
任意整理中やってはいけないことをした
やってはいけないこと | 理由 |
---|---|
1. 新たな借り入れ | 新しく借金をすると、返済がさらに難しくなり、任意整理の効果が弱くなります。 |
2. クレジットカードの使用 | 任意整理に含まれていないカードも使わない方が良く、新たな借金が返済計画を崩す可能性があります。 |
3. ギャンブルや浪費 | ギャンブルや無駄遣いは、計画通りの返済を難しくし、再び借金問題を引き起こすかもしれません。 |
4. 弁護士や司法書士からの連絡を無視 | 専門家からの連絡を無視すると、手続きが遅れたり、解決できないまま問題が残ることがあります。 |
5. 闇金からの借り入れ | 違法な高利貸しから借金をすると、返済が難しくなり、さらに大きな問題を引き起こす可能性があります。 |
上記の内容をやってしまうと、依頼した司法書士から辞任を受ける可能性は大きいです。
大手の金融機関やローン会社では審査は信用情報の情報が共有されています。
特に、おまとめローンの審査は信用情報の履歴が重要になります。
信用情報機関(CIC):割賦販売法と貸金業法にもとづく唯一の指定信用情報機関
信用情報機構(JICC):最も加盟会員が多い信用情報機関となっており、全体の約半数が消費者金融です。
全国銀行個人信用情報センター(KCK):銀行系の金融機関が加盟
引用:お金のいろは
借入を行うようなことをすれば、依頼している事務所に情報がいく可能性が高いです。
もしバレたら契約解除をされることでしょう。
任意整理中だけど辞任された場合
弁護士に再依頼する簡単な流れ
手順 | 説明 |
---|---|
1. 新しい弁護士を探す | 任意整理を引き継いでくれる弁護士を探す |
2. 新しい弁護士に相談 | 新しい弁護士に今の状況や希望を話して、引き受けてもらえるか確認 |
3. 司法書士に変更の意思を伝える | 今依頼している司法書士に、弁護士に変更することを伝える。必要書類を受け取ることが必要な場合もある |
4. 引き継ぎ手続き | 弁護士が任意整理を引き継ぐために、必要な情報や書類を司法書士から弁護士へ渡す |
5. 費用の確認 | 今まで支払ったお金(着手金など)は基本返ってこないので、新しい弁護士には別途お金がかかることが多い |
再依頼が決まるまでの注意点
注意点 | 説明 |
---|---|
1. あなたに督促が再開 | 弁護士が辞任すると、債権者が再び借金返済の督促をしてくる可能性がある |
2. あなたへ辞任通知 | 弁護士が辞任すると、その通知が債権者に送られ、今まで進んでいた任意整理がストップ |
3. 債権者から一括請求 | 弁護士費用の滞納などで和解が成立しないと、債権者が借金を一括で返すよう請求してくる可能性がある |
4. 着手金は返金されない | 弁護士に払った着手金(最初に支払ったお金)は返ってこない |
5. 成功報酬の一部を請求される可能性 | 任意整理が進んでいた場合、弁護士が一部の成功報酬を請求してくることがある |
6. 再依頼時の返済条件が厳しくなる | 辞任後にもう一度任意整理を依頼する場合、状況によって前よりも厳しい返済条件の可能性がある |
任意整理中に司法書士が辞任した場合、あなたは次の弁護士を探す必要がありますが注意点もあります。
しかし、注意点を怖がって債権者から一括請求をされれば助かる可能性がありません。
まずは可能かどうか連絡をしましょう。
まとめ
債務整理は、あなたにとって重大な決断です。
切羽詰まった状況で司法書士から弁護士に依頼することは、新たな希望を見出す第一歩となるかもしれません。
一括請求をされる前に、新しい弁護士事務所を探して相談をしてみましょう!
数多くの成功事例もあり、案件ごとに適切なアドバイス!
↓↓↓今すぐチェック↓↓↓