" />

当サイトにはアフィリエイトリンクを掲載しています。

債務整理の予備知識(安心できる債務整理を目指して)

【体験談】任意整理に応じない場合どうなる?和解できない条件と対策について

ブログ作成者のプロフィール


アキラつねきちプロフィールはこちら

 

任意整理体験者

毎月平均返済16万円から6万5千円に減額

総額420万以上を120万以上減額に成功

元金返済5年計画で4年目も返済中

毎月数千円の少額投資も開始

任意整理に応じない場合 どうなる

任意整理に応じない金融機関はあるのでしょうか?

応じない金融機関ではなく、条件によって断られる場合があります。

私も任意整理を司法書士に相談したときに質問されたのが、4つほどあります。

4つの質問に一つでも該当していたら任意整理は難しい」と言われました。

条件
返済実績がほとんどない
借金減額しても返済能力がない
借入先からすでに差し押さえに合っている
債権者が交渉の場に出ない

あなたも、条件に該当していないかしっかり確認をしましょう。

この記事では、任意整理を依頼するときに言われた条件と任意整理した体験談を細かく解説します。

費用を抑えて借金問題を解決!債務者の強い味方

みどり法務事務所

借金問題から立ち直る!

 

任意整理ができないケースとは?

任意整理できないケース

私も任意整理を依頼して、そんな条件があるとは思っていませんでしたが難しいようです。

条件について説明を受けた内容を詳しく解説していきます。

返済実績がほとんどない

借金をしてから一度も返済していない、数ヶ月しか返済期間がない場合は任意整理は応じてくれません。

返済実績が十分ではない状況下で任意整理し応じても、その後の元金を返済されるかどうか信用できないと判断されます。

私の場合は1年くらい実績がないローンがありましたが、「任意整理に応じるかどうかは微妙」と言われ、ギリギリ応じてくれました。

すでに借入先から差し押さえにあっている

借金返済の督促を受けて滞納の末に、すでに債権者が裁判所に訴えているようなケースは任意整理ができません。

債権者が強制執行できる状況で、任意整理に応じて利息カットするよりも資産を差し押さえて債権を回収した方が債権者にとって有益です。

借金減額しても返済能力がない

任意整理で減額したところで、返済能力が減額した金額を下回っていれば和解することは難しいです。

任意整理は3年〜5年で借金を返済する計画を立てますが、最長でも5年しか猶予がなく、5年間で借金を返済できない状況であれば任意整理は難しい可能性があります。

5年以内に返済が難しいようであれば、個人再生や自己破産を視野に入れることも賢明です。

債権者が交渉の場に出ない

任意整理に応じてくれるかは債権者が決めることで合って、初めから任意整理に応じない姿勢をとる場合もあります。

任意整理を拒む債権者は一定数いると聞きました。

そのためにも、任意整理を依頼する法務事務所はしっかりと選ぶべきです。

任意整理は応じてくれない?

任意整理 応じてくれない

任意整理は必ずしも成立するとは限りません。

理由として、債権者によっては和解が厳しい会社もあります。

任意整理は弁護士・司法書士と業者が直接交渉なので、依頼する事務所と業者との力関係が和解条件に大きく影響します。

特に、和解が厳しい会社に力がない弁護士や司法書士に依頼すると、債権者側から断られてしまうケースがあります。

事務所を選ぶときは経験や和解実績が豊富な事務所を選ぶことが必要になります。

経験豊富な法務事務所に相談をして、間違いない債務整理をしましょう。

楽天カードの任意整理は応じてくれない?

楽天カード 任意整理 応じてくれない

実際に楽天カードは任意整理に協力的で、利息を全額カットしてくれることが多いです。

そのためにも楽天カードで借金を抱えて返済が滞ってしまいそうな状況であれば、弁護士や司法書士に依頼をして任意整理をすることが必要です。

任意整理をする和解条件として

  • 返済期間は5年(60回)まで
  • 利息は全額カット
  • 遅延損害金もカットされることが多い
  • 経過利息が一部カットされることもある
  • 楽天カードに過払金返還請求はできない

私も返済期間は5年に設定され、利息全額カットされました。

あなたがもし自力返済ができないようであれば、一刻の猶予もありません。

なぜなら借金の支払いを滞るだけで、なんの解決にもならないです。

現状、支払いが厳しくて困っているのではありませんか?

あなたが借金を返すあてもなく彷徨っているならば、今すぐ法律の専門家に相談をしましょう。

さらに詳しく

アコムは任意整理を応じない?

アコム 任意整理 応じない

アコムは任意整理の相談に対して原則、交渉には応じます

ですが、昔に比べて受けやすくはなっていますが、それでも難しい場合があります。

アコムの特徴として

  • 任意整理の和解日までについた経過利息・遅延損害金のカットには応じてくれない。
  • 原則は60回以内の返済が目安になる
  • 将来利息がカットできるかはこれまでの返済期間次第で1年以上の取引履歴があれば将来利息のカットは可能

任意整理は弁護士・司法書士と業者が直接交渉なので、依頼する事務所と業者との力関係が和解条件に大きく影響します。

特に、アコムと和解交渉をしたくてもアコム側から断られてしまう事務所もあります。

和解実績や相談実績がない事務所へ依頼してしまった場合、アコムが任意整理を応じない可能性が高いです。

アコムへ過払い金請求するときも、請求ができるかどうか事務所に相談をしておきましょう。

経験豊富な法務事務所に相談をして、間違いない債務整理をしましょう。

さらに詳しく

アイフルは任意整理に応じてくれない?

アイフル 任意整理 応じない

アコムと同じように、有名なアイフルはどうでしょう?

アイフルは任意整理に応じてくれる可能性が高い金融機関です。

ただし、以下のときは和解条件の可能性あり

メモ

借入して取引期間(1年以内で任意整理)の場合、将来利息が一部しかカットされない

任意整理後の返済期間が通常3〜5年であるが、短くなる可能性がある

その他にも厳しい条件を提示される可能性が高い

任意整理の注意点

ショッピングのみ・キャッシングのみの整理は不可

注意

・アイフルのキャッシング枠とショッピング枠の両方を整理する必要があり、「どちらか一方だけ任意整理してもう一方の機能を使い続ける」ことはできないので注意が必要

・アイフルマスターカードで公共料金や家賃などの各種料金の引き落としを行っている場合は、任意整理すると引き落としができなくなる。

あなたがどのように任意整理をして和解されるのか、気になる場合は弁護士や司法書士に事前に相談して、あなたの状況を詳しく説明しましょう。

具体的なアドバイスを受けることができます。

ちなみに私の場合は、ギリギリ1年前後だったので条件なしで和解が成立しています。

210万円から150万円の減額に成功しました。

専門家に相談するのに、費用はかかりません。

さらに詳しく

任意整理は会社にばれる?

任意整理 会社 ばれる

任意整理をして最大の心配は「会社」や「家族」にバレる心配ではないですか?

私も任意整理を決断したとき、1番心配しました。

あなたが1番心配している「バレる」について、バレることがないので安心してください。

疑問 結論
身バレしないか?
  • 依頼する弁護士や司法書士には守秘義務がある
  • 世の中に身バレすることはない
家族にバレないか?
  • 任意整理をして1年以上経つがバレていない。
  • 自分から言わない限りバレない。
会社にバレないか?
  • 任意整理をしても会社にはバレていない。
  • 通知の義務はない。
任意整理をしたら借入ができない?
  • 借金で苦しんでいるのに他から借入を期待している時点で終わっている。

巷でよく言われている「周りにバレる」と言った情報は誤解です。

私も任意整理する上で「バレる」心配がなかったことが安心材料になりました。

その結果、今でも家族や会社、妻に任意整理をしたことはバレていません。

さらに詳しく

任意整理の流れと期間について

任意整理 流れ 期間

では任意整理するにはどうしたらいいのか?

任意整理の流れを簡単に説明します。

任意整理の流れとして、弁護士・司法書士に相談をしたのち、委任契約を結びます。

その後、手続きを進めていく流れです。

全体の流れです。

内容 必要な期間の目安
弁護士・司法書士に相談・依頼
債権者へ受任通知の送付 即日〜3日程度
取引履歴の開示請求と債務額の調査 1〜2ヶ月
利息制限法に基づく引き直し計算 1〜2週間程度
和解案の作成と債権者との和解交渉 3ヶ月程度
和解成立 即日
返済開始〜完済 完済から5年程度

自分が体験した任意整理後の流れについて詳しく解説

合わせて読みたい

費用を抑えて借金問題を解決!債務者の強い味方

みどり法務事務所

借金問題から立ち直る!

 

債務整理のおすすめ5選

オススメ
阪神法務事務所 着手金・成功報酬が無料!

相談は無料!LINEのやり取りやリモート面談可能!

はたの法務事務所 和解実績、経験豊富、費用は業界最安値
司法書士法人 

ホワイトリーガル

相談・着手金は無料!直接面談なし!

LINE登録から無料相談!リモート面談で完結!(特別割引制度あり)

司法書士法人みどり法務事務所 相談実績年間6,000件以上

全国に事務所があり、地方でも依頼しやすい

⭐️私も相談してすぐに解決しました!

弁護士法人 響 質問に答えてあなたの状況を確認!

適切な債務整理方法を判断!

リモート面談で会わずに依頼可

任意整理といっても、法務事務所は複数あります。

債務整理(任意整理)に強く、良心的な事務所を紹介しています。

クレジットカード会社や金融機関の和解では、経験年数や和解実績によって和解結果が左右されます。

あなたも借金総額の利息が多ければ、任意整理を一刻も早くして将来の負担を軽減しましょう!

詳しくは債務整理オススメ法務事務所5選

さらに詳しく

みどり法務事務所のおすすめポイント

司法書士法人 司法書士法人みどり法務事務所
相談料 無料
着手金(1社あたり) 無料
基本報酬(1社あたり) 11,000円〜
手続きの費用 11,000円〜
対応地域 全国対応
ポイント
  • 費用の安さは業界トップクラス
  • 相談は何度でも無料
  • 地方で債務整理を検討している人
  • 年間相談件数6,000件以上
  • 費用を抑えつつ借金問題を解決したい人
  • LINEやオンラインで借金問題を相談できる

あなたもCMやSNS広告で何度も目にしたことがある有名な法務事務所。

年間相談件数は6,000件以上の実績豊富な司法書士事務所です。

また、みどり法務事務所は費用の安さも業界トップクラスです。

みどり法務事務所を選ぶ理由

11,000円〜なので、諸経費を多く取る事務所と比較しても費用を抑えられることができる。

弁護士法人A

44,000+22,000+220,000円(22%)=286,000円

あくまで一例ですが、費用面で一目瞭然です。

圧倒的な実績と依頼費用は業界最安値で依頼者には強い味方です。

丁寧に対応・説明してもらえることで、初めての債務整理をするときでも、自分の納得のいく借金解決方法を選択できる可能性があります。

また、LINEでも相談できるため、電話で言いにくいことや喋りにくいことをLINEで伝えることも可能。

事務所に出向く時間がない場合でも気軽に連絡しやすいです。

費用を抑えて借金問題を解決!債務者の強い味方

みどり法務事務所

借金問題から立ち直る!

 

まとめ

任意整理の依頼はとても勇気がいることです。

ですが、任意整理の和解ができるかどうかは、条件もありますが依頼する法務事務所の力が大きいです。

多少難しい任意整理でも、和解実績や経験がある法務事務所だと和解の可能性も大きくなります。

あなたも多少難しい任意整理だとしても諦めずに、まずは相談をしましょう!

難しい条件でも請求ストップ!問い合わせ後、借金の催促を止めることが可能!

↓↓↓今すぐチェック↓↓↓

費用を抑えて借金問題を解決!債務者の強い味方

みどり法務事務所

借金問題から立ち直る!

  • この記事を書いた人

アキラつねきち

任意整理の説明書!借金問題の解決法を完全網羅!借金420万円を任意整理して120万円以上の減額に成功した体験談を経験者目線で発信。金融機関の細かな和解状況や利息問題、滞納、税金放置による財産没収。回避するための情報を細かく発信! 任意整理後の生活状況をXで配信中。

-債務整理の予備知識(安心できる債務整理を目指して)