結論から言えば利息と元金だけで420万円の借金がありましたが、任意整理をして120万円以上の減額に成功しました。
300万円が元金で120万円は利息です。
420万円の借金を支払い続けても元金はほとんど減らないのが現実です。
多重債務だったため、支払いが追いつかないときは他の金融機関から借りて支払い。
借金で借金を返済することをしていると、限界がやってきます。
任意整理前の毎月返済額
平均16万円
任意整理後の毎月返済額
6万5千円
窓口1本化
これだけでも返済が楽になったとも言えます。
こんな記事です
- 借金返済を本気で考えているなら任意整理
- 借金の危険ラインは収入の1/3
- 1人で抱え込むことはリスク
「とにかく早く楽になりたい」と本気で思っているあなたは借金問題が危険な状態に陥っている可能性があるので考えてみてください。
相談しやすい女性専用窓口もあり
借金が苦しくて楽になりたい!間違えた対応を取ると深刻化する!
私もやった経験がありますが、「楽になる」と思ってやる勘違いの方法ですが・・・。
メモ
- 買い物をリボ払いや分割で購入
- 借金で借金を返済
- 多重債務をおまとめローンで返済
- おまとめローンで楽になったと思って、新たに借り入れ
- 返済が滞って、返済ができなくなる
負のスパイラルに陥って返済が追いつかない状態です。
あなたも現在進行形であれば想像してみてください。私のような状態になっても自力返済が可能だと思いますか?
ここで実例を出してみると・・・。
多重総額の細かな内訳
楽天(110万ほど) リボや分割
某銀行フリーローンA(160万) 利息を含めると210万ほど
某銀行フリーローンB)(50万)
合計330万円くらい。
これはあくまで元金の話
利息を含めると
1社10%+1社13%+1社15%=合計38%
今回借りた元金320万で+利息38%(約120万)=420万
私も間違った対応をした結果、利息がとんでもない金額になっていたことに気づきました。
借金を返済できなかったらどうなるのか?その疑問に興味があるあなたはこちらの記事へ
あわせて読みたい
借金はいくらからやばくなる?
世間一般的に借金の総額がやばいと感じるのは、年収の1/3を超えると危ないと言われています。
私の年収は440万円くらいですが、総額420万円(利息も含め)なので、完全に超えています。
本来「総量規制」という貸金業法に基づくルールによって、年収の1/3を超えることは規制されていて、返済能力を超えると判断されます。
ですが銀行などの貸付は総量規制に対象外になっているので、1/3を超えてしまうケースが多いです。
私も余裕で超えているので、状況的にアウトです。
あとはクレジットカードの残高が減らないケースも危険です。
特にリボ払いは毎月一定額の返済になるので、残高が減らない状態ではあります。
このような状態が続いているようであれば、債務整理を行うことが正しい判断とも言えます。
相談しやすい女性専用窓口もあり
借金400万円はやばい金額?
上記でも述べましたが、年収と同程度の金額であり、毎月の返済額も平均16万円とやばい金額なのは明白です。
もしあなたも同じような金額か同程度の借金であれば、早めに解決策を考えた方がいいです。
私の場合は返済がかなり苦しくなり任意整理。
相談した事務所とまずは現状把握をして返済の可能性を模索しました。ですが、現実的に難しいと判断したため依頼。
借金の総額420万円を120万円以上減額し、毎月の返済額が6万5千円に減額。
あなたも想像してみてください?毎月の返済が10万円以上支払っていたものが、10万円以内に収まるとなればメンタルがどれだけ楽になるか。
利息もカットされれば返済にも希望が持てるはずです。
借金が苦しくて楽になりたい!1人で考えた結果・・・。
1人で何とかしようとした結果
借金を借金で返済する多重債務に陥る
なんとかして返済を頑張るためにおまとめローンに手をだす
返済が楽になったと思い、心の隙間が生まれる
新たに借り入れして更なる多重債務に陥る
誰にも相談できずに冷静な判断ができなくなる
最終的に借金問題を適切な相談先に相談したことで、420万円が120万円以上の減額に成功し、毎月の返済金額は毎月16万円平均が6万5千円に減額しました。
相談することで返済計画をしっかりと考えてくれるので気持ちが楽になることです。
計画を立てると言うことは完済する期限も設定されると言うことです。
私の場合は5年を設定されました。そのおかげで、完済することができる自信にもつながっています。
合わせて読みたい
まとめ
借金の総額が収入の1/3を超えると危険なラインになってくるので、今すぐにでも超えていないか確認をしてみましょう。
超えているようであれば、返済について真剣に考える必要があります。
私の場合は、自力返済ができると考えていましたが、リボ払いで毎月一定返済をしていても元金が減っておらず、他の返済にも影響が及んできたため、自力返済を断念しました。
あなたも同じような状況であれば、まずは自力返済も含め借金問題の専門家に相談をすることをオススメします。
「自分の状況を知る」と言うことでも有効です。
そして返済が難しいようであれば任意整理をして返済を少しでも楽にしましょう。
1人で抱えても何も解決しないことは言うまでもありません。
借金から楽になりたいのであれば
- 任意整理をしようと思っていたら、1日でも早く専門家に相談をした方がいい
- 返済額が多ければ毎日確実に多額の利息が発生していると言うことになる
- 「来週相談しよう」とか「来月相談しよう」と考えている状態ではない。
- すぐにでも相談をしたほうがいい状態です。
- 借金減額が可能か問い合わせをするべき
- 過払金がある可能性もある
私は借金を減額したことで毎月の支払いが楽になり、着実に借金は減っています。
借金の減額を弁護士と一緒に考えていきましょう!
相談しやすい女性専用窓口から借金問題を相談できます!
↓↓↓今すぐチェック↓↓↓
相談しやすい女性専用窓口もあり