
セルフバック 30万円
借金返済でどうしてもお金が必要だけど銀行や消費者金融から借り入れができない!
私も任意整理して、銀行や消費者金融からお金の借り入れができません。
そんな状態で返済に苦しんでいるとき、藁にもすがる思いで情報を集めていました。
結論から言えば「セルフバック」です。
本来はブログサイトに掲載する広告を自分でクリックして、報酬をもらう方法です。
手順 | 内容 |
---|---|
1. セルフバックプログラムを選ぶ | セルフバックができるアフィリエイトプログラムを選ぶ。 |
2. プログラムに登録する | プログラムに登録し、自分専用のリンクをもらう。 |
3. リンクを使って購入する | 自分のリンクを使って、好きな商品やサービスをネットで購入する。 |
4. 確認されるのを待つ | 購入が確認されるまで少し待つ。 |
5. 報酬をもらう | 確認されたら、報酬としてお金がもらえる。 |
セルフバックの流れはこのようになります。
この方法を繰り返すことで、30万円達成することは可能です。
この記事では無料登録や口座開設など、簡単な条件をクリアするだけで最高30万円をゲットできる方法を詳しく解説しています。
セルフバックとは?
図で説明するとセルフバックは、自分でASPサイトに登録をしてクレジットの発行やサイトの申し込みをすることで収入が得られる方法です。
登録したサイトを経由して、商品を直接購入することがセルフバックです。
A8で今月も「初回カード発行7500円」のセルフバック申し込みができた!
副収入としては、良い金額かなと思う😊✨
#ブログ書け #セルフバック— 福パンダ@投資とブログで準富裕層をめざす人 (@blog_panda1) July 18, 2023
例えばクレジットカードをセルフバックすると
セルフアバック
新規入会5,000円+セルフバック5,000円=合計10,000円
報酬を企業側と登録したASPサイトから、二重報酬を受け取ることができます。
セルフバックは登録サイト経由で購入するだけでお得に利用できます。
a8のセルフバックの場合
例えばa8.netの場合。
私はブログを開設するのに、セルフバックを利用して、開設費用の足しにしました。
その他にも、保険の案内(保険のセールスマンの話を聞くだけで、報酬発生)やFXの口座開設(1回取引が条件)で高額報酬も発生します。
様々な案件をセルフバックすることで、月10万円を稼ぐことも可能です。
セルフバックのおすすめサイト
ココだけの話、所得税ゼロで毎年20万円を手にしたいなら、セルフバックを始めて下さい。ASPから目ぼしい商品やサービスを申し込むだけ。これで友人は20万円をGETし、Macbook Airの頭金にしました。やらない理由がわからない。冒頭の金額まで所得税がかからないのでマジでおすすめ。カラクリはリプ欄。
— はたけ|個人専門税理士 (@hatake_tax) July 16, 2023
まずは登録から始めましょう!
ココがおすすめ
※ASPによってはセルフバックの名前が異なります。
セルフバックで10万円
A8のセルフアフィリエイトしようと思って案件ピックアップ🧐👌
クレカは作れないから証券会社など🙏
全部やると11万くらい😧
口座開設&規定数トレードや〇万円入金してトレードだからセルフバックするにも5~10万円くらいいるのよねぇ😥
とりあえずメインサイトで成約取れるように頑張ろ😋— キャップちゃん@コツコツルーレット (@cap09Roulette26) July 21, 2023
セルフバックのおすすめ案件
クレジットカード
銀行口座
証券口座
不動産投資
資料請求
証券口座開設で一件5万円の案件もあります。
高額案件を2〜3件やるだけで10万円はすぐに到達します。
各ASPでは幅広く案件を扱っているので、簡単に登録するだけで報酬ゲットできます。
ハピタス登録で1,000ポイントゲット
知ってる人だけ得する。楽天市場でお買い物するならハピタス経由で限界突破。数秒でできる手順を踏むだけなのでストレスなし。やり方を置いておくので封じられる前に始めよう↓ pic.twitter.com/vicJXW9X34
— おしろまん@資産形成の図解屋 (@oshiromandayo) July 9, 2023
ハピタスの特徴
業界最高水準の還元率
1P=1円でわかりやすい
利用可能サービスは3,000以上
充実なサポート
貯めたポイントは電子マネーや現金など15種類以上に返還することが可能なので安心してポイントを貯めれます。
様々な通販や旅行、グルメ、FX、保険など、多岐にわたる会社が登録しており、ハピネスのサイトを経由して購入すると、商品や旅行サイト予約などから数%が還元されるサイト。
例えば「楽天市場」で普通に購入すれば楽天ポイントだけしか付与されませんが、ハピネス経由であれば商品購入で1%が還元されます。
みんなの銀行
『みんなの銀行』に登録すると紹介した人・された人、両方に1000円がプレゼントされます!
紹介コード
EmeLyDwa←紹介コード
ココに注意
注意する点として、アプリ登録時に紹介コードを入力しないともらい損ねます。
後から入力はできないので注意。
アプリをインストールして口座を開設。
この記事のコードを登録すればまずは1,000円。
そしてあなたが家族や他の誰かに紹介すれば1人につき1,000円。
その方法を繰り返せば増えていきます。
まとめ
セルフバックはやり方次第では大きな資金源になりますもんね💪🔥
— たくみ@メルカリマスター (@mercari_takumi) July 17, 2023
私も銀行や消費者金融からお金を借りれない状態になったとき、藁にもすがる思いでセルフバックを色々登録しました。
さらに「みんなの銀行」でも、口座開設の登録するだけで1,000円がもらえます。
とにかくもらえるものは、どんどん登録して報酬発生させてしのぐしかありません。
あなたも、お金がピンチであればASPに登録してセルフバックで報酬をゲットしてください。
全て登録は無料なので、何も損はありまえん。
むしろ、登録せず報酬を発生させない方が損をします。
どんどん登録して、セルフバックでお金を稼ぎましょう!
ココがおすすめ