
ブログ 始め方 無料 収益化
「ブログを始めたいけど何からしていいかわからない・・・」と悩んでいませんか?
初心者のあなたに、何から始めればいいのか具体的にお伝えします。
結論から言えば、まずはASPサイトへの登録から始めます。
あなたのブログが収益を生むか生まないかは登録にかかっています。
あなたが扱うジャンルにあった広告を見つけて、商品を売ることがアフィリエイトブログです。
登録なくして収益は目指せません。
まずは、あなたが登録するASPサイトを紹介します。
ブログを始める無料登録収益化!オススメASPサイトはこれ!

ブログ 無料 収益化
アフィリエイトはASPサイトに登録して、ブログに載せてほしい案件を登録しているサイトです。
複数のASPサイトがありますが、報酬額の違いや扱っているジャンルが違うので自分にあったASPサイトを見つけ、登録が必要です。
ですが、初めのうちはオススメしているASPサイトに登録して、自分が扱いたいジャンルを探してみることをオススメします。
登録は全て無料なので、気兼ねなく登録はできます。
ココがおすすめ
一つひとつ一緒に見ていきましょう。
ブログ収益化オススメ!①a8.net
鉄板ASP最王手で登録必須のASPです。
ブログ始めたばかりの人は必ず登録はしているサイトです。とにかく幅広いジャンルを扱っているので、とりあえず探してない案件はあるといっても過言ではないです。
特にブログ始め方の記事でオススメしているサーバー系(エックスサーバーなど)の相性がいい印象を受けています。
セルフバックもかなり充実しているので、サクッと稼ぐことも可能です。
広告を探す場合、1番にa8.netで探して、その後他のASPサイトで探しています。それほど幅広いので気軽に利用できます。
あわせて読みたい
ブログ収益化おすすめ!②afb(アフィb)
女性が扱う美容やエステ、健康関係に特化している印象を受けるアフィB。
フリーのイラスト素材をダウンロードできたり、自分の記事を販売できる提携会社があるので、形ができたら売却もできます。
後は記事の購入も「記事ひろば」で購入が可能です。買うことも、ライターのように記事を売ることも可能です。
案件以外でも役に立っており、登録だけでもオススメするASPサイトです。
あわせて読みたい
ブログ収益化おすすめ!③もしもアフィリエイト
一言でいえば物販系を扱っている人は必ず登録するサイトです。
「かんたんリンク」はAmazon、楽天、その他のサイトを比較した商品を出せるので見やすいです。
こんな感じです。↑
さらに、Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトの審査が落ちた場合は、「もしも」で審査をすると受かりやすいこともあるので、登録をオススメします。
ブログ初心者にも優しい機能もあり、サイトの育て方やコンテンツなども用意されているので、案件探しとノウハウを勉強するのに使ってみましょう。
あわせて読みたい
ブログ収益化おすすめ!④バリューコマース
a8.netと同じように全てのジャンルを扱っているASPサイト。
テーマに悩むことが少ないかもしれません。
機能として初心者・中級者・上級者によって必要な情報を段階に分けて「ステップアップガイド」があり、自分の今必要としている情報について段階ごと細かく整理されノウハウの勉強にもなります。
扱っているジャンルの中に、Yahooショッピングのアフィリエイトを扱っているのは「もしもアフィリエイト」とバリューコマースだけです。
物販についても「もしも」と同じように「マイリンクボックス」なる商品を比較する機能があります。
あわせて読みたい
ブログ収益化おすすめ!⑤アクセストレード
他のASPサイトに比べ、金融や広告、サービス系が多いです。
またニッチな案件もあったりするので重宝します。
自分は借金系のサイトを出しているので、特に弁護士事務所系では他のASPサイトと報酬単価が明らかに高いので多用しています。
他のサイトで報酬単価を比較して、アクセストレードが高いこともあります。
アクセストレードに登録
あわせて読みたい
評価の高いオススメASP レビュー
ネットで上がっているオススメASPサイトについて情報を一部まとめてみたので参考までに。
【収益UP】おすすめのASP8選
①:A8net
②:もしもアフィリエイト
③:バリューコマース
④:afb
⑤:Smart-C
⑥:アクセストレード
⑦:JANET
⑧:タウンライフアフィリエイト上記のとおり。
すべて無料で登録できます🏃♂️#ブログ書け#ブログ初心者#ブログ仲間募集— ライト@マーケティング (@right00tech) July 4, 2020
昨日、ASPの登録増やした
今までは
・A8
・もしも新たに
・afb
・アクセストレード
・バリューコマース特化ブログのアフィリエイト収益化に向けて準備してる
「会社名+ASP」で提携したい会社がどこのASPにあるか簡単に見つかるの知らなかった#ブログ初心者 #ブログ書け
— レボレーター@感情で動く象@ブログ歴22ヶ月 (@zGwINM2ia7TQGRr) February 24, 2021
おすすめのアフィリエイトASP✨
ブログの収益化を行うために
アフィリエイトASPを調べています❗有名どころで
・a8net
・afb
・バリューコマース
・もしもアフィリエイト
・アクセストレードなどがあるみたいですね🤔
まずは登録してみようと思います👍#ブログ #ブログ初心者 #アフィリエイト— たけ丸|Lステップ×サラリーマン (@takemaru_memo) September 28, 2020
ヒトデブログ厳選のおすすめASP
【まだ収益ない方】
・A8 . net
・もしもアフィリエイト
・afb(アフィb)
【すでに収益がある方】
・ValueCommerce
・Zucks
・Smart-C
【番外編】
・Amazonアソシエイト
・楽天アフィリエイト
・ituneアフィリエイト— はる|副業を教える人 (@haru_2006pp) February 15, 2021
ブログ収益化のやり方!注意する点

ブログ 収益化 やり方
ASP登録をして、自分が取り扱うジャンルの広告提携を申し込んでも必ず提携できるとは限りません。
もちろん申請してすぐ、承認される広告も多いです(全体の7割くらいの印象)。
しかし、「提携拒否」されることがあるので、そこは認識しておきましょう。
提携先側もサイト記事を一通り目を通して審査しています。
特に、報酬が高くトレンドにのったジャンルは審査基準が厳しい印象を受けます。
そのためにも、複数のASPサイトに登録して複数から申請を行うことも有効です。
ココがおすすめ
まとめ
自分が扱いたいジャンルを見つけて、そのジャンルを取り扱っているASPサイトに登録しましょう。
サイトによって報酬単価も変わってくるので、複数のASPサイトに登録をしてきましょう。
登録は無料なので、サクッと登録してアフィリエイトブログの収益を目指しましょう。
ここに登録して収益化
